- チラシの裏@801板945枚目
297 :風と木の名無しさん[sage]:2020/10/08(木) 00:10:11.99 ID:SxeaXemG0 - 実家にいるときに料理作れるようになろうとレシピ見ながら作ろうとしたら
みりんも料理酒もなくてアレ?て思ったな 母はだいたいなんでも白だしで解決する人だった 母の味と同じにならないのは醤油が違うからと思ってたけど足りないのは白だしだったか すっかり忘れてたのになんか急に思い出したわ
|
- チラシの裏@801板945枚目
391 :風と木の名無しさん[sage]:2020/10/08(木) 13:21:28.10 ID:SxeaXemG0 - 書いてる本人がうわこのセリフくっさ!て思うくらい恥ずかしいやつを書いて初めて読者がキュンとくる
というのをツイッターで見かけてからがんがん恥ずかしいセリフ書こ!て気持ちになった 確かに書いてる側だとこのセリフくさ!て思うけど読む側でそう思ったことないな 攻めなら言いそうだなって思うし受けがそれでキュンと来てりゃそれで幸せだから万事オッケーだし もっと!もっとくさいセリフあんだろ!って自分を奮い立たせている
|
- チラシの裏@801板945枚目
533 :風と木の名無しさん[sage]:2020/10/08(木) 23:29:48.60 ID:SxeaXemG0 - 子供の頃やってたゲームを今やってるんだけど細かいところ割と覚えてない
当時の私は多分村人全員に話を聞いたり隅々まで探索とかしてなかっただろうから 初見の要素もちらほらある というか当時の自分が見てもよく分かんないからってスルーしてたような事が 大人になって見てみるとあーこれあの事言ってるのねって分かる ストーリーの話よりもシステム的なところが懐かしい このゲーム初代はあれの確立がめちゃ高くてこれに助けられもしたし泣かされもしたなぁ 運要素がめちゃ強いのが昔のゲームあるある
|