トップページ > 801 > 2020年07月25日 > nwLzdPPw0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/468 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000100000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
チラシの裏@801板930枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
絡みスレ@801板 Part307 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

チラシの裏@801板930枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
769 :風と木の名無しさん[sage]:2020/07/25(土) 10:39:34.29 ID:nwLzdPPw0
文字通り叩きつけるような雨が降って
外に出してたバスタオルをもう一度洗う羽目になったんだけど
素知らぬ顔で自然乾燥を待ってもいいかなという邪念も出て来たw
いや洗うだろ、普通
でも誰も見てないしぃー
どうせ使うの自分だしー
絡みスレ@801板 Part307 [無断転載禁止]©bbspink.com
858 :風と木の名無しさん[sage]:2020/07/25(土) 12:53:14.11 ID:nwLzdPPw0
チラシ786

2年くらい前に再アニメ化されたとき
家庭環境の差を割とえぐい形で映像化してたのは驚いた

タワマン在住(この改変は時代だなあ)で裕福な家庭の一人っ子の翼と
モルタル屋根の母子家庭で弟妹抱えて苦労する日向
しかしさすがに小学生を屋台で労働させるわけにはいかないので
商店街で肉体労働して野菜だの肉だの貰う設定になってた

結局家庭環境の差が選手としての能力を決定づける訳ではない
そういうとこに帰結はするけど
例えば芸術だったりしたら家庭環境ってのは大きく左右するのは事実だよね
絡みスレ@801板 Part307 [無断転載禁止]©bbspink.com
876 :風と木の名無しさん[sage]:2020/07/25(土) 16:06:39.94 ID:nwLzdPPw0
>>875
そもそも原作が中学卒業して即プロになりたいので
ロベルトとブラジル渡るって設定だったからなあ
今はもう実力があれば中学年代でもプロの試合には出られる
ゆえにブラジルに渡る必要もないんだけど
まあそこはいじらなかった記憶があるよw

ただ苦心してたのがアル中設定の吉良監督がらみで
さすがに酒飲みながら少年サッカーの指導みたいな場面は軒並み改変されてた
あとよく話題になる小次郎のおでん屋のバイトも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。