トップページ > 801 > 2019年10月18日 > /oaiJ4Fv0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000100000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
チラシの裏@801板872枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

チラシの裏@801板872枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
810 :風と木の名無しさん[sage]:2019/10/18(金) 02:20:43.83 ID:/oaiJ4Fv0
あのポスターが良いか悪いかは置いといて
(個人的にはキャラ特性はともかくあのイラストの描き方じゃつっこまれるわなとは思った)
仮にワンピのキャラがドーンと出たらセクハラだって言われたりすんのかなとちょっと思ったりした
ナミとかロビンとか胸ドーンてデカいし
グッズ展開とか多いアニメスタッフが描いてる絵だと尾田っち絵より
強調されてるの多い気がする
チラシの裏@801板872枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
825 :風と木の名無しさん[sage]:2019/10/18(金) 07:09:03.59 ID:/oaiJ4Fv0
色々感想見てまわると
解説の力って良くも悪くも大きいなあと思う
全体的にAだったのに一部Bな所があって
そこをテレビでそこAにするようにしてますってな事言われると
あいつだとBだからなーって感想いって
その場にいない人を褒めるとか普通にしちゃう
おまえ普段から見てるみたいなのに何釣られちゃってんの?みたいなのとか
見てないならまあそうなるだろうけどさってのが同時に出てくる
前者のが性質悪いかな
あれで○に文句つけてる人試合なにみてたん?と思っちゃったよ
いやそらミスもあったから突っ込むならソコであってさあ的な
経験者からみたら冷静にうまくやったなって部分もマイナスに捉えられたりするしなー
こういうのにイラつくから普段は感想見て回らない様にしてんだけどさ
弟が現在進行形で経験者だからそっちの声のが自分にとってはリアルで確実だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。