トップページ > 801 > 2018年09月07日 > BTe1sTFd0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/359 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
チラシの裏@801板805枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com

書き込みレス一覧

チラシの裏@801板805枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
583 :風と木の名無しさん[sage]:2018/09/07(金) 02:07:22.86 ID:BTe1sTFd0
長文

東日本の震災のときスーパーでバイトしてる学生だったんだけど
買い物行った先で被災してしまい線路が壊れて電車が動かなくなって
そのままよく知らん小学校の図書室で数日過ごしてたなあ
寒くて眠れなくて人がぎゅうぎゅう詰めでしんどかった
1日にミネラルウォーター1本とクラッカー1袋だけ配られたけど余震が怖くて空腹を感じなかった
日本人のオッサンが外国人の観光客たちに怒鳴ってて怖かった
携帯の充電も切れちゃって数日後なんとか実家と公衆電話から連絡がついて
さすがにアパートには戻れないということで車で2時間くらいの実家に戻った
道路も陥没したり液状化したりガソリンが手に入りにくかったりぐちゃぐちゃだった
んでやっと家について数日後電気が復旧したので
携帯を充電して着信履歴見たらバイト先から鬼電入ってた
安否確認かと思っており返したら
「大丈夫だったならこっちに来てシフト出れない?出れないの?なんで?みんな被災してるんだよ?同じ学生の誰々さんも一人暮らしだけどシフト出てもらってるよ?
給水に並んで頑張ってるんだよ?すごいお客さんが多くて忙しくてみんな大変なんだよ?
電車が動かない?実家には帰れたんでしょ?こっちには来られないの?難しいの?」
ってチーフに小一時間ねちねち責められた…
真面目だったのでその間ずっと謝り通してしばらく落ち込んでたけど私何も悪くなかったな
何が言いたいかというと被災地はすごく大変なのでそこに税金を使ってほしい
チラシの裏@801板805枚目 [無断転載禁止]©bbspink.com
584 :風と木の名無しさん[sage]:2018/09/07(金) 02:11:31.47 ID:BTe1sTFd0
311のときはバイトが休みだったのでたまたま繁華街に買い物にきててそこで被災したという話だ
話の前提を人に伝えるのが苦手だ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。