トップページ > 801 > 2011年12月26日 > zmlfoPJ40

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000201010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
〜801で学ぼう国際情勢Part145〜

書き込みレス一覧

〜801で学ぼう国際情勢Part145〜
657 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/26(月) 16:05:51.46 ID:zmlfoPJ40
>>656
相手の政府を狙うのは常套手段だからねー…
どこだって常に他国を思い通り動かすために手を尽くしてるんだから
上辺の理想論を崩せずに騙されてやられるほうがマヌケ、が常識だって言うのをヌホン人が思い出さないと。
〜801で学ぼう国際情勢Part145〜
659 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/26(月) 16:20:08.45 ID:zmlfoPJ40
ベノレたん色々あれだけど、例アの政治を改革した一面もあるからなぁ。
就任当初から失策ばかりだったわけじゃないよ。

でも、アメリーでラエル批判したら議員になれないとか
スウェーで移民系議員を批判できない(批判したらレイシストか極右呼ばわり)空気が出来てしまってるとか
弱者イメージと差別反対を盾にした戦略はあちこちで見かけるよ。
〜801で学ぼう国際情勢Part145〜
666 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/26(月) 18:30:42.09 ID:zmlfoPJ40
>>665
完璧な政党なんてあるわけもなし、
ましてジミソは政治政党っていう以上に、協賛の赤い嵐でヌホンが脱がされてしまわないように
保守政党が「合体」して出来た政党だもの。

協賛主義からヌホンを守る!っていう以外に共通点がないから
冷戦後は元々の政治思想の食い違いで揉めたり
利権争いが幅を利かせて自分を見失いがちだったけど、ここのところの騒動で
ようやくやっぱり自分たちの存在意義は、ヌホンを守ること!って認識する人が出てきたのが不幸中の幸いかな。

反ヌチ分子を〜っていうなら
それはそれこそ草の根でちゃんと「そんなの嘘じゃん」て言い返してこなかったのが最大の原因だし。

〜801で学ぼう国際情勢Part145〜
676 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/26(月) 20:39:26.23 ID:zmlfoPJ40
歪んだ逆恨みキャラ、って割りと一定の需要はありそうだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。