トップページ > 801 > 2011年12月22日 > StKWJgf+0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/986 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000031000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
@@@NARUTOで801〜巻之参拾〜@@@

書き込みレス一覧

@@@NARUTOで801〜巻之参拾〜@@@
389 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 14:12:22.75 ID:StKWJgf+0
>>386
>原作の基本設定と矛盾するような主観や個人的萌えは
>公式設定と混同して話さずに「自分は勝手にこう思う!」と言えばいいんだよ

同意
@@@NARUTOで801〜巻之参拾〜@@@
390 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 14:17:44.02 ID:StKWJgf+0
プラス、そういう「個人が勝手にそう思ってる」だけの妄想に対して
「原作はこうだからその妄想はありえない」とかって否定しなければいいんだと思う

原作は原作、妄想は妄想だと思うから、
「原作ではこうなってるけど、自分は勝手にこう解釈して萌えている!」
っていう考察と妄想を分けつつ組み合わせた感じの話題は自分的には好きだよ
@@@NARUTOで801〜巻之参拾〜@@@
397 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 14:59:30.15 ID:StKWJgf+0
自分と解釈の違うレスが出てくると、「自分の解釈や妄想を否定された」と感じる人が多いみたいだしね
原作をどう解釈して読むかも、それをどう妄想するかも、人それぞれだと思うんだけど
@@@NARUTOで801〜巻之参拾〜@@@
399 :風と木の名無しさん[sage]:2011/12/22(木) 15:09:01.80 ID:StKWJgf+0
>いや自分はこう思う〜

解釈や妄想が自分と違ったからって、これを言う必要ないんだよな
あるキャラに〇〇と××と△△という大事なものがそれぞれあるとして
どれが一番大事か、なんて全員一致で決めなくてもいいと思うし
仮に原作描写で順位がつくのだとしても、
〇〇が一番大事だから他のものは大事じゃない、なんてこともないわけでさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。