トップページ > 801 > 2011年10月07日 > OsDiftkb0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1332 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011100110000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #28

書き込みレス一覧

TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #28
681 :風と木の名無しさん[sage]:2011/10/07(金) 11:34:48.19 ID:OsDiftkb0
>>671
確かにw言われて気付いたわ

>>680
そう考えると便利な能力だな!本人かどうかは、本人の素性を知ってる人しかわからないもんな
自分は、アカデミー卒業生でヒーローやってる人(兎・折)とベテランヒーロー(虎)ということで
呼ばれて兎と折は皆正体知ってて講義してるんだと思ってたよ
だから顔出ししてる兎・パッチ付けてる虎は皆見てわかるとして、折紙は卒業生全員がヒーローに
なるわけではない=アカデミー出てヒーローなった人は必然的に特定されてしまうのかと…
TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #28
685 :風と木の名無しさん[sage]:2011/10/07(金) 12:23:52.29 ID:OsDiftkb0
なるほど、防衛大とかみたいな方向なのかもしれないね
そういえばあのジャージで砂・折は出かけていたし、制服で出かけねばならないみたいな
感じになるのかな…
ヒーローの素顔を見ても口外してはならないと誓約させられてるかもね
折紙の能力的に、本物の自分がどれかを市民レベルで知られるのもまずそうだしね
TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #28
687 :風と木の名無しさん[sage]:2011/10/07(金) 13:26:26.37 ID:OsDiftkb0
>>686
なにその素敵能力!
全ての攻側にそれが二個目の能力として発現して欲しい
TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #28
692 :風と木の名無しさん[sage]:2011/10/07(金) 16:23:33.87 ID:OsDiftkb0
>>691
最初に見たEDのイメージは、本編兎があまりにもツン…というか社会人として
いいのかそれ??というまでの噛み合わなさだっただけに、一体何を経たらこの
二人がこの距離感になったんだ??って居心地が悪かったw
だけど回数を重ねて、二人の距離が縮まって行くと、ああなるほどってしっくりしたよ

1クール後?と思ったけど、あれは最終話終わって再コンビ組んだ後だと思ってる
何も言わないけど目を合わせて二人で「わかってる」みたいなところが
まぁオリオンの「ごきげんようどうかしたんだろ 顔を見れば一瞬でわかるよ」もそうだけど
改めていいOP、EDだと思ってる(自分はピンズをKOHの証と勘違いしていていたけど)

TIGER&BUNNY タイガー&バニーで801 #28
697 :風と木の名無しさん[sage]:2011/10/07(金) 17:25:52.19 ID:OsDiftkb0
虎は例の指名手配のビラを連想してしまったw
ネイサンは安定のかっこよさ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。