トップページ > 801 > 2011年09月02日 > UW/YX85zP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/1371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00330000000121000000012316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
風と木の名無しさん
801を考えるpart20
絡みスレ@801板 Part160
身も心も攻め受け固定に萌える人のスレ11

書き込みレス一覧

801を考えるpart20
822 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 02:35:30.65 ID:UW/YX85zP
>>817
それって男とか、男性向けやってる女の人にも伝える気がある?
そうだとしたら会って話してみた方が良いよ
絡みで会って話せたら〜とかレスしてみたけど
本当にその通りにしてみて、ちゃんと状況を把握した方が良いと思う

そうじゃなく腐女子相手だとしても、
公式カプと対抗してる子を納得させるのとかは無理だよ
対抗カプがいかに公式かって主張は攻撃にしか感じられない
801を考えるpart20
823 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 02:37:02.43 ID:UW/YX85zP
>>822
×絡みで会って話せたら〜とかレスしてみたけど
○絡みで会って話せたら〜とかレスしてるの見たけど
801を考えるpart20
829 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 02:53:27.33 ID:UW/YX85zP
>>825
どうやらこのスレでは
「解釈」って言葉は「一般解釈」とは違って
「原作を読んだときにどう理解するか」という用法のようらしい
その場合、原作をどう解釈するかは読者に委ねられていて自由なはずだから
腐ィルター解釈もその範疇って主張が上の方にあったよ

自分も、一般的に原作の純粋な内容を受け取る事を「解釈」
二次創作する上で、ホモ改変させて遊ぶのが「妄想」じゃないの?
と思ってたけど
説明している人も、「一般解釈」と「腐ィルター解釈」は別だと理解した上で
主張しているから、どうやら用語の使い方が混乱を招いてるぽい
801を考えるpart20
832 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 03:11:28.91 ID:UW/YX85zP
>>830
いや>>829はID:a+yYT5Zg0以外の人もそういう用法する人と
しない人で衝突してたから一応まとめといたという感じかも
解釈、というのを動詞として使うと混乱するみたいだ
妄想も妄想という解釈だから
「一般解釈」と「腐ィルター解釈」みたいな言葉を使って欲しいかもね


801を考えるpart20
834 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 03:22:04.32 ID:UW/YX85zP
>>833
ID:a+yYT5Zg0は“腐女子同士”がそれぞれのカップリングについて
「腐ィルター解釈」と「腐ィルターの庇護下にある一般的解釈」を交えて
>論拠を示せばどういう解釈が妥当かってのは話し合える
ってことでおk?

そしてもちろん
>「妥当である」という主張で他CPを攻撃するのは、ただの礼儀知らずな行い。
>「妥当性のある読解」をもとめることと同じじゃない。
を前提とした話し合いで無ければならない
という事で合ってるかな
801を考えるpart20
838 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 03:44:39.67 ID:UW/YX85zP
>>836
なるほど、「一般的な解釈」を話し合う主体は腐女子同士で合ってる?
そしてそれは後ろにカップリングや801萌えを内包しつつ
あえて一般解釈を腐女子間で語り合うことについて言っている感じかな?

分かってるかもだし、別の話かも知れないけど
>あらゆる解釈について〜以後の
“一般的に妥当性が高いかどうか”は「腐ィルター解釈」内での事だと思うよ
腐ィルター解釈だからこそ、一般的解釈に近く思わせるか、
さも派生してきた様に自然さを感じさせるか、が気になると思う
801を考えるpart20
853 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 11:18:27.39 ID:UW/YX85zP
>>850
男性や腐じゃない女性にも言ってるの?
どういう反応だった?
自分の場合、そんなに仲良くない人相手でも
彼氏が相手でも、そこそこ仲良い男性オタ相手でも
失笑、お前面白いね〜ってリアクションだったよ
あんまり腐に理解ない人ばかりだからというのもあるけど
公式カプって男女カプじゃないんだよね?
801を考えるpart20
855 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 12:15:38.92 ID:UW/YX85zP
>>801多分自分の想定してる「萌え語り」とは違うのかもね
是非実際あって説明聞いてみたいw
一般的少年漫画とか青年漫画じゃなくて
今だったらNO.6とかタイバニなら通じる様な気もする
そういうタイトルの事を男性の公式カプがあるタイトルと言ってる感じなんだろうか

普通、一般作や男性ファンも多い様な作品で
腐ィルター萌えしてる自分から言わせたら
腐以外への「萌え語り」はギャグやネタでしかないけどね
801を考えるpart20
856 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 12:17:12.26 ID:UW/YX85zP
801・・・?w
>>854ねww
801を考えるpart20
859 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 13:25:18.49 ID:UW/YX85zP
>>857
ちょっと言ってる事わからん
ワンピース読んで「ルフィという男が海賊王を目指して仲間と旅をする話」
が一般解釈で、「ルフィを中心に仲間の結束は強い」も一般解釈で
「サンジはゾロが好きで二人は性的関係」は腐ィルター解釈
ってだけの話でしょ?
絡みスレ@801板 Part160
423 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 21:55:24.94 ID:UW/YX85zP
絡みスレの動き
Aキャラ萌えスレで対抗キャラBsageで
盛り上がってるようなもんだから
「Bsageやめなよ」程度だったら普通に言いそうだが・・・
荒らしになっちゃうのは色々タイミングもおかしかったんだろう
絡みスレ@801板 Part160
424 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 22:02:33.14 ID:UW/YX85zP
と思ったが荒らし方がキモいなwwwww
採点してるやつがいるのかwww
801を考えるpart20
866 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 22:49:44.93 ID:UW/YX85zP
>>863
自分は>>857の
>そもそも解釈って行為自体一般的じゃなくね
が引っかかった
>>863の言う通り
>「エースは無駄死に」という人もいれば
>「エースの死は彼らしくて感動した」
もそれぞれ解釈だよね

>一般的な(万人が納得する)解釈はない
>読み手の年齢層、性格、考え方、その他によって解釈もいろいろあるんじゃない?
も確かに分かれる部分があるけど、
「今どういう展開なの?」って聞かれた時に「エース死んじゃったんだよ〜!」と言う事は出来る
この通常ぱっと目に付く事も一般解釈のひとつなんじゃないかと
一般解釈という物がそもそも無い、と断言するのも乱暴すぎると思うんだよな

「ワンピースはルフィが海賊王を目指す話」というのは
誰も疑いようが無い、万人が納得する解釈だろうし
勿論これもルフィが冒険やめエンドとかしたり、路線が変わったら
「違うじゃんww」と言われる物だから
一般解釈は“無い”んじゃなくて“揺らぎやすい”物だとは思うけど
絡みスレ@801板 Part160
437 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 23:00:16.07 ID:UW/YX85zP
>>434
考えるスレでも絡んだけど
2ちゃんもその時いる人のレスがスレの空気作るから
流れ変わらなくてつまんないなら見なきゃ良いんだよ
どうしても変えたきゃレスの自演でもすれば?
801を考えるpart20
869 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 23:10:05.10 ID:UW/YX85zP
一般解釈の定義の話にさせて申し訳ないから
そろそろやめたいが

>>867うーんそれは分かった

>万人が納得する(一般)解釈は無い
とは思うけど、どうしても腐ィルターとは違う
あらすじの解釈はやっぱりあると思うんだよな
自分が萌えを語る度に「んなわけねーだろww」と言われるからかも知れないが
そこのゾーンの事を何と言ったら良いか分からないが
身も心も攻め受け固定に萌える人のスレ11
665 :風と木の名無しさん[sage]:2011/09/02(金) 23:26:52.15 ID:UW/YX85zP
お前絡みじゃなくてこのスレのみでやれや
801板にはこれだけスレ無いんだよ
説明得意なら、もっと冷静に身内説得すれば良かったのに
愚痴ってるやつに悪意しかないから採点とかするんだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。