- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
175 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 10:27:49.58 ID:mSU0J8kQ - 社内の後輩グループに手を出して炎上した黒歴史アイドル
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 20:21:50.97 ID:mSU0J8kQ - いまクモの巣関連しかネタがないから話題作りに必死なんだろ
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:01:38.28 ID:mSU0J8kQ - 4位だっさwww
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:02:58.71 ID:mSU0J8kQ - 公開されてるのに観に行くことも、観に行っても字幕ないから理解することもできないお前らwwww
毎日毎日クモの巣しか考えることないのに哀れww
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:11:56.93 ID:mSU0J8kQ - 世界各国は、気候変動による海面上昇に直面しています。海洋国家であるわが国も約3万5千キロの海岸線を有しています。この非常に長い海岸線が、世界第6位を誇る領海と排他的経済水域(EEZ)を含むわが国海域面積の根拠となっています。海面が1メートル上昇すると砂浜が約100メートル後退し、約90%の砂浜が侵食される恐れがあります。海面が上昇しても既存の領海・EEZの根拠となる「領海基線」を政策的・法的に固定することは、わが国の領海や海洋権益を保護するために死活的に重要な課題です。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:12:19.60 ID:mSU0J8kQ - 領海基線は固定可能
領海基線や海域については、「海の憲法」たる国連海洋法条約(UNCLOS)が規定しています。しかし、同条約が起草された当時、気候変動による海面上昇の問題は想定されていませんでした。 そのため、海面上昇によって海岸線の位置が後退しても、現行の領海やEEZを維持すべきかについて、国際法上の議論は定まっていません。 国連国際法委員会(ILC)は2019年、「国際法に関する海面上昇」を扱う研究部会を立ち上げ、海面上昇による海域等への影響や国家の地位に関する問題等の議論を始めました。また、国家水没の危機に直面している太平洋島しょ国は、海面が上昇しても既存の基線や海域を固定する意思を表明しています。 これらを踏まえ、わが党の領土に関する特別委員会(委員長・猪口邦子参院議員)は、気候変動による海面上昇と領海基線の固定について検討を重ね報告書を取りまとめました。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
215 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:12:56.85 ID:mSU0J8kQ - 先ほど、自民党、公明党、両政調会長に対しまして、明日の閣議で、来月中をめどに経済対策を取りまとめる指示をすることを伝えました。与党においても十分な検討を進めて、そして政府に対して提言を頂く、これをお願いした次第であります。今回の経済対策については、2つ大きな目的があります。
ここにありますが、第1が向こう側ですが、物価高に苦しむ国民に対して、成長の成果について適切に還元を行うということであります。これについては、コロナ禍で苦しかった3年間を乗り越えて、経済状況は改善しつつあります。3.58パーセントの賃上げ、名目100兆円の設備投資、また、50兆円もの需給ギャップの解消も進みつつあります。税収も増加しています。他方、コロナ禍を乗り越えた国民の皆様は、今度は物価高に苦しんでいます。今こそ、この成長の成果である税収増等を国民に適切に還元するべく、経済対策を実施したいと考えています。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
216 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:13:19.74 ID:mSU0J8kQ - そして、第2は、こちら側ですが、日本経済が、長年続いてきたコストカット型の経済から30年ぶりに歴史的転換を図る、この歴史的転換を着実に図れるよう、強力に政策的に後押しをしていく、これが、2つ目の目的であります。人への投資、賃金、さらには未来への投資である設備投資や研究開発投資まで、コストカットの対象として削ってきたことで、消費と投資の停滞を招いた、この状況を「冷温経済」と呼んだ専門家もおられましたが、我々はようやくこの「冷温経済」を脱し、活発な設備投資、あるいは賃上げ、そして人への投資による経済の好循環を実現し、経済の熱量を感じられる「適温経済」の新たなステージに移れるチャンスを、今、迎えています。このチャンスを逃すわけにはいきません。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:13:37.73 ID:mSU0J8kQ - 岸田政権では今後、3年間を変革期間として、三位一体の労働市場改革や、持続的賃上げを伴う消費の活発化、DX(デジタル・トランスフォーメーション)、またGX(グリーン・トランスフォーメーション)など、未来への投資促進やスタートアップ育成を始めとする、企業の新陳代謝による経済の供給力の強化・高度化などに集中的に取り組んでいくこととしています。その際に大切なのは、スタートダッシュです。足元を見ると、国民の皆様は物価高に苦しんでおり、個人消費や設備投資も力強さに欠ける不安定な状況にあります。各種の給付措置に加え、税制や社会保障負担の軽減などあらゆる手法を動員することで、熱量あふれる新たな経済ステージへ移行することへの方向感、これを明確かつ確実にし、「冷温経済」へ決して後戻りすることがないよう、経済対策を実行していきたいと考えています。
そして、今申し上げたこの2つの目的を着実に実行できるように、今回の経済対策では、ここにあります5つの柱、これを重視していきたいと思います。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:13:54.87 ID:mSU0J8kQ - 第1に、足元の急激な物価高から、国民生活を守るための対策、第2として、地方、中堅・中小企業を含めた持続的な賃上げ、所得向上と地方の成長の実現、そして3つ目として、成長力の強化・高度化に資する国内投資の促進、そして4つ目として、人口減少を乗り越え、変化を力にする社会変革の起動と推進、そして5つ目として、国土強靱化、防災・減災など、国民の安心・安全の確保、この5つを柱として経済対策を考えていきたいと思っています。今後、政府・与党の密接な連携の下、精力的に取りまとめを進めてまいります。そしてこれを取りまとめた後、速やかに補正予算の編成に入りたいと考えています。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
221 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:14:24.39 ID:mSU0J8kQ - なお、従来より経済対策はスピードが大事であると申し上げてきました、このため、対策の取りまとめを待つことなく、既にガソリン補助金等を開始しているところですが、若い世代の所得向上や人手不足への対応の観点から、「年収の壁」支援強化パッケージについても、週内に決定し、時給1,000円超えの最低賃金が動き出す、来月から実施してまいります。「130万円の壁」については、被用者保険の適用拡大を推進するとともに、次期年金制度改革を社会保障審議会で検討中ですが、まずは「106万円の壁」を乗り越えるための支援策を強力に講じてまいります。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:14:46.01 ID:mSU0J8kQ - 具体的には、事業主が労働者に「106万円の壁」を超えることに伴い、手取り収入が減少しないよう支給する社会保険適用促進手当、これを創設いたします。こうした手当の創設や、賃上げで労働者の収入を増加させる取組を行った事業主に対し、労働者1人当たり最大50万円を支給する助成金の新メニュー、これを創設いたします。こうした支援によって、社会保険料を国が実質的に軽減し、「壁」を越えても、給与収入の増加に応じて手取り収入が増加するようにしてまいります。政府としては「106万円の壁」を乗り越える方、全てを支援してまいります。このため、現在の賃金水準や就業時間から推計して、既に目の前に「就労の壁」を感じておられると想定される方々はもとより、今後、「壁」に近づく可能性がある全ての方が「壁」を乗り越えられるよう機動的に支援できる仕組みを整え、そのための予算上の措置を講じてまいります。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
223 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:15:06.34 ID:mSU0J8kQ - そして、この経済対策の重要な部分となる成長力の強化についてですが、成長力強化に向けて賃上げ税制の減税制度の強化、また、戦略分野の国内投資促進や、特許などの所得に対する減税制度の創設、また、ストックオプションの減税措置の充実の検討など、持続的賃上げや国内投資促進に向けた重点項目につきまして、明後日27日に新しい資本主義実現会議で議論を行います。
さらには本日、認知症の治療薬として、レカネマブが薬事承認されました。アルツハイマー病の原因物質に働きかける画期的な新薬であり、認知症の治療は新たな時代を迎えたと考えています。同じ27日に、認知症と向き合う高齢社会実現会議を立ち上げ、認知症施策の総合的な推進に向けて検討を深めてまいります。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:15:26.91 ID:mSU0J8kQ - また、6月に策定した、こども未来戦略方針に基づく、こども・子育て支援についても、スピード感ある実行を行っていくため、できるところから取組を実施してまいりたいと考えています。こども未来戦略会議を来月初めには開催いたします。
このように経済対策の策定、これを最優先にしながら、変化を力にする日本に向けて、先送りできない課題に一つ一つ取り組んでまいります。 私からは以上です。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:16:12.02 ID:mSU0J8kQ - IPCC第4次評価報告書によれば、温室効果ガス別の地球温暖化への寄与は、二酸化炭素76.7%、メタン14.3%、一酸化二窒素7.9%、オゾン層破壊物質でもあるフロン類(CFCs、HCFCs)1.1%、となっています。つまり、石油や石炭など化石燃料の燃焼などによって排出される二酸化炭素が最大の温暖化の原因と言えます。
この二酸化炭素濃度は、産業革命前1750年の280ppmから2013年には400ppmを超え、実に40%以上も増加しており、IPCCでは、大気中の二酸化炭素、メタン、一酸化二窒素は、過去80万年間で前例のない水準まで増加していると報告しています。
|
- 【f(x)】クリスタル応援スレ☆45【Krystal】
226 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2023/09/28(木) 23:16:35.51 ID:mSU0J8kQ - IPCC第6次評価報告書(2021)によると、世界平均気温は工業化前と比べて、2011〜2020で1.09℃上昇しています。
また、陸域では海面付近よりも1.4~1.7倍の速度で気温が上昇し、北極圏では世界平均の約2倍の速度で気温が上昇するとしています。 特に最近30年の各10年間の世界平均気温は、1850年以降のどの10年間よりも高温となっています。中でも1998年は世界平均気温が最も高かった年でした。2013年には2番目に高かった年を記録しています。 今後、温室効果ガス濃度がさらに上昇し続けると、今後気温はさらに上昇すると予測されています。IPCC第6次評価報告書によると、今世紀末までに3.3~5.7℃の上昇(SSPD-8.5)と予測されています。
|