- 韓国ガールズグループ雑談スレ★264
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/09(木) 02:33:52.71 ID:vaToCqsa - 曲が売れるには事務所の大きさの次に作曲家しだいな部分が大きい
プロミは今回からHYBE Labels(子会社をまとめるレーベル)、作曲家はライアン ライアンが書いた最近のヨジャ曲では、おまごるのDolphinやDun Dun Dance、ユアのBon Voyage、アイユのCelebrity、ウィクリのAfter School GWSNのLike it Hot、イダレのPTT、他にはレドベルやTWICEの収録曲もいくつか担当してる ウンビは今回からウリム、作曲家はジョンホヒョン ズワンのFIESTAやVioleta、エリス、APRIL、ヨチンの収録曲の他、ガルプラのO.O.Oも担当 STAYCはHigh Up、作曲は言わずと知れたピルスン TWICEのLIKEYやFANCYなど数々のヒット曲を書いた リサはYG、作曲もこれまで同様TEDDYが担当 EXIDやアイドゥルみたいな特殊な例を除き、基本的にグループのメンバーが曲を書いてるわけじゃない 曲が売れるか否かは事務所と作曲家の力量
|
- 韓国ガールズグループ雑談スレ★264
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2021/09/09(木) 02:42:41.82 ID:vaToCqsa - Dun Dun Danceみたいなヒットを出したライアンでも
GWSNみたいな弱小事務所のグループに曲を書いたとして鳴かず飛ばずで終わる ヒットメーカーの用意した曲と、それを大衆に認知させるだけのプロモーション量が売れるための要因になる
|
- 韓国ガールズグループ雑談スレ★264
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2021/09/09(木) 02:48:54.22 ID:vaToCqsa - >>91
クレジットにも作詞、作曲で記載されてるし大勢にわかりやすく敢えてそう書いたんだよ 別にプロデューサーでもトラックメーカーでもコンポーザーでもなんでもいいが、ニュアンスが伝わりやすいほうがいいだろ
|