トップページ > アジアエンタメ > 2020年06月27日 > WdiBsfgy

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1470 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000000200000140200012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜2【BS13・ネタバレ禁止】
【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜2【WOWOW】
【中国ドラ 瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜【チャンネル銀河】 Part.2
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜4【BS12・ネタバレ禁止】
韓国男子アイドル雑談スレ162

書き込みレス一覧

【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜2【BS13・ネタバレ禁止】
985 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 00:13:20.08 ID:WdiBsfgy
嘉嬪なんか韓国っぽい顔立ちに見える
嘉嬪自体は朝鮮系包衣だけど
瓔珞は松雪泰子系の怜悧とした美しさがあって
中国女優で初めて見たタイプだった
【中国ドラマ】如懿伝〜紫禁城に散る宿命の王妃〜2【WOWOW】
242 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 00:21:40.33 ID:WdiBsfgy
武則天は如懿とは全く違うからね
史実の継皇后も真面目で高潔な学級員長タイプだったみたいよ
よく後宮を治めていたようだし
ただ生真面目すぎて皇帝を諫めたりしていたから、寵愛は薄かったようだけど
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜2【BS13・ネタバレ禁止】
987 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 00:23:54.94 ID:WdiBsfgy
その傾向あるよね
皇太后様の若い頃の諍い女のスンリーもそんな感じ
私も好きだけど
【中国ドラ 瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜【チャンネル銀河】 Part.2
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 11:41:20.21 ID:WdiBsfgy
>>375
エホナラの呪いは全くのデマだよ

清朝ドラマは民間の噂話が採用される傾向にあるから分かりづらいけど
例えば乾隆帝の実母は銭氏説とかも文献にあった
鈕祜禄氏が略されて鈕氏と書かれたものの読み間違いとか
西太后の人豚は嘘とか
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜4【BS12・ネタバレ禁止】
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 11:43:43.66 ID:WdiBsfgy
>>18
そういう意味だと純貴妃も爾晴も瓔珞に完敗だね
韓国男子アイドル雑談スレ162
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2020/06/27(土) 17:35:30.18 ID:WdiBsfgy
>>452
ビジュアルのピークが過ぎた組か
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜4【BS12・ネタバレ禁止】
63 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 18:21:45.50 ID:WdiBsfgy
>>21
完敗というのは純貴妃と爾晴からの視点であって
瓔珞が完勝であるとかそういうことは関係なくない?
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜4【BS12・ネタバレ禁止】
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 18:27:44.11 ID:WdiBsfgy
>>53
明玉の罪悪感は最終的の瓔珞に全て吐いちゃったことであって
わざと怯えたわけでもなんでもないと思うけど
好きでもない男って現代感覚で言われても
恋愛が絡まない限り、傅恒が爾晴を愛してないのに結婚したのと同じように
昔は家同士の関係から婚姻するのが普通で
何も瓔珞が特別不幸に入内したわけじゃないい
【中国ドラ 瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜【チャンネル銀河】 Part.2
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 18:32:34.57 ID:WdiBsfgy
>>379
麗妃は咸豊帝の唯一の公主を産んだ人で、
皇子しか産んでいない西太后はこの公主にメロメロだったらしいね
だからその母親も大事にした
元々西太后は嫉妬深くない人で権力欲は強いタイプみたいだね
【中国ドラ 瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜【チャンネル銀河】 Part.2
386 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 18:40:38.79 ID:WdiBsfgy
>>383
西太后自体は元々満軍下五旗出身で身分が最上位なわけじゃないし
エホナラ氏が名門とはいえ、輿入れのタイミングとか、傍流だと皇后にはならない場合多いから
皇后が出なかったのはたまたまとしか言いようがないと思うけど
歴代皇后見てもニオフル氏次いでトンギャ氏が多いだけで、エホナラ氏が皇后輩出しなかったのが特別には見えないし
だったら超名門なのにグワルギャ氏がなってないのはなんで?ってなるし
富察氏も一人だけ
【中国ドラマ】瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜4【BS12・ネタバレ禁止】
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 20:18:14.42 ID:WdiBsfgy
現代感覚って言われて気に入らないの?
現代感覚を持ち込むことこそドラマに対する冒涜だと思う
【中国ドラ 瓔珞<エイラク>〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜【チャンネル銀河】 Part.2
388 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2020/06/27(土) 20:28:28.80 ID:WdiBsfgy
>>387
少なくとも一人は皇后候補だったんだね
雍正帝以降は皇太子建てないから
有力な皇子に嫁がせないと皇后を輩出できない感じか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。