- 【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆181【プデュ】
356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-t+NY)[sage]:2019/11/04(月) 22:51:35.18 ID:QckRU2na0 - >>292
歌上手くないからじゃないかなぁ
|
- 【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆181【プデュ】
610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-t+NY)[sage]:2019/11/04(月) 23:26:05.22 ID:QckRU2na0 - >>569
叩き上げじゃなきゃ 映像制作会社の社長なんてテレビ局の天下り人事だよ 物づくり側はほとんど偉い地位につかないしね
|
- 【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆181【プデュ】
622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-t+NY)[sage]:2019/11/04(月) 23:27:51.23 ID:QckRU2na0 - >>603
代理店にかなり吸い取られてるよ それでも製作側は受けなきゃだからコスト下げなきゃいけない
|
- 【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆181【プデュ】
732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-t+NY)[sage]:2019/11/04(月) 23:41:02.99 ID:QckRU2na0 - >>657
CJはスポンサーからも吸い取れるし自分たちお抱えの撮影編集スタッフ、スタジオ、放送権全部賄える 外注はスタイリストくらいだし、設備費と寮の使用料くらいじゃない、自社外でかかるの 一方日本プデュはスポンサーついてもスタッフは半分くらい外注、スタジオ、配信料金、放送料金(下手したら億単位)、日本の撮影はオール外注 もちろんスタイリスト、寮費もかかる よくやろうと思ったレベルだよ…ありがとな日プスタッフ!
|
- 【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆181【プデュ】
796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-t+NY)[]:2019/11/04(月) 23:49:25.11 ID:QckRU2na0 - >>748
タダで享受してるのに? 見てる人からしたら確かに裏事情なんてどうでもいいかもだけど同業者から見たらヤバさは伝わってくるし、レスポンスかなり速いほうだよ 多少は多目に見てあげたほうがいい アニメとかオタクが放送時間にうるさいからテレビでやらなくなったようにファンがうるさいコンテンツは実際に作る人たちより放送権持ってる人たちが嫌がる
|
- 【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆181【プデュ】
803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-t+NY)[sage]:2019/11/04(月) 23:50:27.56 ID:QckRU2na0 - >>796
ごめん大目です
|
- 【日本版】PRODUCE 101 JAPAN☆181【プデュ】
844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b367-t+NY)[sage]:2019/11/04(月) 23:56:25.54 ID:QckRU2na0 - >>819
だから言ったじゃん、作る人はなんとか努力するけど実際そこまでの給料払いたくない&うるさいファンはお偉いさんが嫌がるよって
|