トップページ > アジアエンタメ > 2019年09月19日 > h85gOtY5

書き込み順位&時間帯一覧

348 位/934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
韓国ガールズグループ雑談スレッド146

書き込みレス一覧

韓国ガールズグループ雑談スレッド146
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2019/09/19(木) 13:26:50.18 ID:h85gOtY5
>>835
いっそのこと
そんなハイブランドにスポンサーになってもらって
ファッションショー的な新感覚ツアーにすれば良いw


https://pgr21.com/pb/pb.php?id=spoent&no=28639

本文

無謀な会場規模、貧弱なレパートリー、多数の招待券など、あれこれ問題が多いBLACKPINK単独コンサートでしたが、
いずれにしろ歌手とファンは楽しめたと思います
でもこれはちがうんじゃないかなと思います

スポンサーがあってもいい
スポンサーがあるから当然広告ブースもあるし広報映像も公演前に流れる
ステージにスポンサーロゴがあってもいい
さらに譲歩してゲストが出演する時にVCRを流すのも理解できます
インターミッションだと思えばいい

でも、BLACKPINK本人がコンサート中にスポンサーの宣伝をするのは金を払ってコンサートを観に来た観客に失礼です
チケット価格も他のアイドルくらべやすい訳ではない
宣伝のせいでコンサート自体の面白味が失せた

---
書き込み

コンサートであんなのは初めて見た。悪いとは思わないけど代わりにチケット価格を安くするべき
スポンサーがついてチケット価格が安くすれば、そのスポンサーは神として崇められるだろう
日本だったら「このコンサートは、ご覧のスポンサーの提供で・・・」
YGはどこまで醜くなるのだろうか
ジニーのソロ曲は良かったけど、YGはBLACKPINKにとって悪材料だね
イベンドだったと考えればいい
ミュージカルでも時々カーテンコールの後にスポンサーの挨拶があるけど、普通のコンサートで宣伝するのは初めて見た
カーテンコールの後とコンサート中では違うでしょ

ばらまいた招待券の分をスポンサーで埋めなきゃいけないからね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。