トップページ > アジアエンタメ > 2018年09月25日 > tyc/ntaT

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000220000213113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
【EXID】イーエックスアイディー 応援スレ★15

書き込みレス一覧

【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 00:01:44.82 ID:tyc/ntaT
>>479,482
冷静に考えても、まず第一にフックソングがあったからとしか言いようがないでしょ
本国での人気獲得要因はジュイによるメディアでの活躍があったからなのかも知れないけど
数ヶ月で億越えの再生回数が意味するのは純粋に楽曲とパフォーマンスで海外からも受けてるからでしょ

どれだけルックスが良くてもプロデューサーや機会に恵まれなければ日の目を見ないまま終わるよね
本国でルックス的にも大人気でチャート常連のEXIDも一時は解散の危機まで陥ったんだし

少女時代にGee、KARAにミスター、TWICEにTT、それぞれのフックソングがなかったら日本を含めた海外でもブレイクしていなかったかも知れない
ビジュアルにしか判断基準がないんだったらグラビアアイドルでも眺めてればいいんじゃない?って話だよね
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 00:23:35.39 ID:tyc/ntaT
そうだね
EXIDのUP&DOWNもブラピンのDDU-DU DDU-DUもフックソングだよね
それぞれのグループがイルデの曲を本国デビュー曲じゃなくフックソングから選んでいる理由は、本国以外でもとっつきやすくて馴染みやすいからでしょうね
それだけが理由のすべてだとは言い切れないけど、大きな要因にはなってると思うよ

ルックスのことしか頭にない人は、そこら辺のことが近畿大学経営学部の研究論文にもあるから読んでみて
http://www.bus.kindai.ac.jp/kawamura/11semi/semi3/miyazawa/miyazawafinalreport.docx
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 14:40:01.39 ID:tyc/ntaT
>>495
ぶっちゃけ、ビジュアル担当は二、三人いればじゅうぶんだよね
現にEXIDなら公式でビジュアル担当はハニとジョンファということになっている
K-POPって、誰かに一目惚れ→単推し→MV見る→曲にハマる→箱推し(あるいは「○○寄りのオルペン」)になるっていう方程式が多いでしょ

ただ、EXIDは曲もかなり良いよ
なのでルックスは飽くまできっかけにしか過ぎないでしょ

一方で、モモレンは最初に曲から入る人が多い印象がある
あと、事務所との特殊な関係から「7年目のジンクス」に負ける可能性が低そうなところも安心できる
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
507 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 14:56:15.33 ID:tyc/ntaT
>>506
ダブルキック(現MLD)はイダンヨプチャギがヨジャグルを本格的にプロデュースするために立ち上げたようなものでしょ
そのヨジャグルを作るためのオーディション企画が「MOMOLANDを探して」で、MOMOLANDが抜けたらMLDは契約タレントがいなくなる
そりゃもう、7年目の契約交渉時には事務所存続がかかっているんだから提出された全条件を飲んで必死に口説くでしょ

そういえばApinkは7年目の契約が無事に済んだみたいね
MLDと同じようにPlan Aエンターテインメントも主力のApinkがいなかったら事務所が立ち行かなくなるものね
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 15:11:34.30 ID:tyc/ntaT
>>508
他にも契約するかもしれないけど、事務所の規模的にそこまで手広く増やせないと思うよ

シンサドンホレンイがK-POP界の小室哲哉なら、イダンヨプチャギはK-POP界のつんくみたいなものかな
仮にMLDで姉妹グループできても、主力グループは維持しないと他を育てられないでしょうし
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
511 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 15:50:36.16 ID:tyc/ntaT
そんなの「人それぞれ」としか言いようがないでしょw
美人なヨジャグルならなんでもいいって人もいれば、K-POPに興味ないけどMOMOLANDだけは好きって人もいるわけだし
未来のことなんて誰にもわからないけど、純粋な一ファンとしてMOMOLANDが息の長いグループになってほしいと願うだけだよ
【EXID】イーエックスアイディー 応援スレ★15
56 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 20:44:38.56 ID:tyc/ntaT
LEの歌い方をソルジにイジられるのが面白いw
https://www.youtube.com/watch?v=gur0-mfXJIM
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 20:50:16.14 ID:tyc/ntaT
このスレにはかなり濃い目の変態ヘビンペンの人と、熱烈なジュイペンの人と、ヨヌのホットパンツがとにかく好きな人と、関西弁のメリーがいることだけは確実にわかったw
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
527 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 21:15:35.63 ID:tyc/ntaT
>>517
音楽番組チャート1位を6冠して、米ビルボードでもTOP5入りしたモモレンに関しては、やっぱりそれが顕著だよね
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2086554
http://www.otoku-information.club/entry/2018/03/11/192349

しかもプムプムだけではなくてBAAMでさらに勢いを増してるし、次のカムバにもかなり期待できる
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 22:13:11.19 ID:tyc/ntaT
なんで?BAAMは本国のGAONチャートで1位になったよ
Japanese Ver.も日本で好成績を残すでしょうね
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
532 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 22:29:31.29 ID:tyc/ntaT
>>531
最終的にプムプムは本国で7冠まで達成したみたいだよ
正しく起爆剤的な曲になったんだと思う
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
533 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 22:30:52.06 ID:tyc/ntaT
主な2018年日本デビュー組のガールズグループ
オリコン売り上げランキング(2018年9月25日時点)

Red Velvet
アルバムランク 過去最高 3位 登場回数 9週
シングルランク 未発売

MOMOLAND
アルバムランク 未発売
シングルランク 過去最高 4位 登場回数 10週

Gfriend
アルバムランク 過去最高 10位 登場回数 4週
シングルランク 未発売

OH MY GIRL
アルバムランク 過去最高 13位 登場回数 1週
シングルランク 未発売

EXID
アルバムランク 未発売
シングルランク 過去最高 18位 登場回数 4週

April
アルバムランク 未発売
シングルランク 過去最高 29位 登場回数 2週

こうして見ても、MOMOLANDは日本でも売れている事が確認できるね
BAAMは本家韓国語Ver.が日本のLINE MUSICチャートで1位を記録したし、Japanese Ver.では総売上が更に上回ると予想
【モモランド】 MOMOLAND★5【BAAM-Japanese ver.-】
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/09/25(火) 23:32:17.90 ID:tyc/ntaT
MOMOLAND 2018年 今後のイベントスケジュール

10月 3日 Asia Song Festival(釜山アジアド主競技場)
10月 5日 CHANGWON K-POP WORLD FESTIVAL(昌原総合運動場)
10月 6日 Let's Run Park Music Festival(ソウル競馬場)
10月 9日 World Friends Music Festival(華城総合運動場)
10月 15日 SBS人気歌謡 Show in Vietnam(ベトナム)
10月 24〜28日 FUN TO THE WORLD 1st Stage in Latin America(中南米の各地)
11月 7日 BAAM Japan Ver.日本発売日(前後に来日あるかも?)
11月 16日 ペプシコンサート(ソウル学生体育館)

FANCAMが楽しみだなー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。