トップページ > 4コマ漫画 > 2018年09月21日 > sdz9eegZ0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/305 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
□□□□(ネーム無し)
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)76【芳文社】

書き込みレス一覧

【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)76【芳文社】
35 :□□□□(ネーム無し)[sage]:2018/09/21(金) 12:14:51.98 ID:sdz9eegZ0
https://imgnews.pstatic.net/image/382/2018/08/18/0000668531_001_20180818170430606.jpg
https://imgnews.pstatic.net/image/382/2018/08/18/0000668531_002_20180818170430679.jpg

『世界戦犯旗(旭日旗)退治キャンペーン』を展開している誠信(ソンシン)女子大学校の徐敬徳(ソ・ギョンドク)教授チームが18日、今回の2018ジャカルタ・パレンバン・アジア競技大会の開幕式に合わせ、
日本応援団による戦犯旗応援の情報提供を求めると明らかにした。

今回の企画で徐教授は、「去る2014年の仁川(インチョン)アジア競技大会の際、ホッケーの日本代表選手が日本ホッケー協会の記念品と言いながら、戦犯旗が描かれたバッジを韓国の学生に配ったありえない事件が起きた」と伝えた。

また彼は、「2015年のAFCアジアカップのガイドブックに戦犯旗応援の写真が登場して、2017年のアジアサッカー連盟チャンピオンズリーグの試合でも戦犯旗応援が行われるなど、アジア地域の大きな大会ことに戦犯旗が度たび登場した」と付け加えた。

特に徐教授は、「今回のアジア競技大会でも、このようなデタラメな戦犯旗応援がいつ発生するか分からないので、発見次第、写真や動画を撮って情報提供して欲しい。積極的な対処を行う計画である」と説明した。
情報提供方法はメールや徐敬徳教授のInstagramやFacebookなど、SNSアカウントに送れば良い。

これについて徐教授は、「ジャカルタ現地で観戦するのも良いが、テレビで試合を視聴したり携帯電話などのモバイル機器で試合を確認して、写真やケブチョ(キャプチャー)画面で情報提供してくれれば良い」と求めた。

特に受付されると、アジア競技大会の大会組織委員会に真っ先に申告した後、外信記者に報道資料を配布して、戦犯旗応援の誤りを全世界に広く知らせる予定である。

一方、徐教授チームはFIFA公式Instagramや日本航空(JAL)、adidas、CONVERSEの映像などに露出した戦犯旗文様を無くすなど、世界的な機関やグローバル企業を対象でに『戦犯旗退治キャンペーン』を粘り強く展開してきた。

NAVER/スポーツ東亞(韓国語)
https://sports.news.naver.com/kfootball/news/read.nhn?oid=382&aid=0000668531
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)76【芳文社】
36 :□□□□(ネーム無し)[sage]:2018/09/21(金) 12:15:06.67 ID:sdz9eegZ0
竹島(独島)は東経131度52分

韓国やその他の各資料  韓国の東端!は

1894「新撰朝鮮地理誌」             大田才次郎  : 130度35分
   「朝鮮水路誌」           水路部(現・水産庁): 130度35分
1898「朝鮮紀行」               イザベラ・バード: 130度33分
1899「大韓地誌」(大韓帝国最初の地理教科書)         : 130度35分
1901「朝鮮開化史」                  恒屋盛服: 130度35分
1903「韓海通漁指針」         東京 黒龍会 葛生修吉   : 130度35分
1904「最新韓国実業指針」              岩永重華  : 130度35分
   「韓国地理」                   矢津昌永: 130度58分
1905「日本民族の新發展場萬韓露領地誌」    岡部福蔵     : 130度35分
   「韓国新地理」                    博文: 130度58分
1906「韓国水産業調査報告」        農商務省水産局    : 130度35分
1907「初等大韓地誌」                  安鍾和 : 130度58分
   「大韓新地志」                    張志: 130度58分
1908「初等大韓地誌」                  安鍾和: 130度58分
1909「韓国水産誌第2編」       韓国農商工部水産局   : 130度42分
1912「最新朝鮮地誌」             日韓書房編集部  : 130度54分
1936「朝鮮現勢便覧」                朝鮮総督府 : 130度56分
1947「朝鮮常識問答」                   崔南善: 130度56分
1948「朝鮮常識」                      崔: 130度56分23秒


★自分達で竹島は韓国内の領土では無い事を自分達で証明している★


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。