トップページ > 4コマ漫画 > 2016年09月08日 > LrKFFEf2

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/282 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000003104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
□□□□(ネーム無し)
【ご注文はうさぎですか?】Koi 2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ご注文はうさぎですか?】Koi 2 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :□□□□(ネーム無し)[sage]:2016/09/08(木) 21:35:49.50 ID:LrKFFEf2
>>850
簡単な話だよ
がっこうぐらしの購買層だけはきららの購買層と違って若い人が多いから
円盤売上には結び付かなかった
【ご注文はうさぎですか?】Koi 2 [無断転載禁止]©2ch.net
855 :□□□□(ネーム無し)[sage]:2016/09/08(木) 21:44:31.67 ID:LrKFFEf2
>>853
若い購買層が円盤を買えるわけがないだろjk
【ご注文はうさぎですか?】Koi 2 [無断転載禁止]©2ch.net
859 :□□□□(ネーム無し)[sage]:2016/09/08(木) 21:53:35.55 ID:LrKFFEf2
>>857
http://www.animeanime.biz/archives/22215

個別に質問を設けたアニメBlu-rayとDVDに関しては、2015年に購入をしたのは全体の43.7%であった。
比較的高額な商品が多いことを考えれば、高い数字である。さらに有料配信サービスの利用率に比べても購入率は高い。
映像ソフトが依然、アニメビジネスで大きな位置を占めることが分かる。
ただし購入率は10代が28%、20代で48%、30代で58%と年代が高い層に大きく支えられている。
またかつては男性ファンのほうが女性ファンより映像ソフトを購入する傾向が強いとされていたが、
今回の調査で見る限りでは、若干男性のほうが高い数字であったが、大きな違いはなかった。
【ご注文はうさぎですか?】Koi 2 [無断転載禁止]©2ch.net
865 :□□□□(ネーム無し)[sage]:2016/09/08(木) 22:17:37.21 ID:LrKFFEf2
>>862
ニコ動の再生数
元々作品のジャンルが日常モノではない
単行本は買えてもアニメ円盤まで買う力がないのは売上に表れている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。