トップページ > 危ない海外 > 2020年07月22日 > qTAEeSXf

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧

タイ・バンコク総合スレ 77

書き込みレス一覧

タイ・バンコク総合スレ 77
952 :[]:2020/07/22(水) 08:03:52.78 ID:qTAEeSXf
感染症を専門とする慶大医学部客員教授の菅谷憲夫氏(WHO重症インフルエンザガイドライン委員)が5月20日、日本医事新報に緊急寄稿、
新型コロナウイルスによる死亡者数を人口10万人当たりで換算すると「日本の死亡者数はアジアでワースト2」とし、欧米に比べて死亡者数が少ないから日本の新型コロナウイルス対策は優れているといった論調に警鐘を鳴らした。


菅谷氏は、5月16日時点の米ジョンズ・ホプキンス大システム科学工学センター(CSSE)のデータを示しながら、人口10万人当たり死亡者数で比較すると、
アジア諸国の中で日本(0.56人)はフィリピン(0.77人)に次いで2番目に多く、「日本の対策が優れていたとは言い難い」と強調。


「第2波は激甚な流行となる危険性も」

菅谷氏は、世界のトピックとなっている「第2波」の問題にも触れ、「日本を含めたアジア諸国では、第2波は激甚な流行となる危険性もある」と指摘。
「日本の第2波対策は、欧米の被害状況を詳しく分析して、慎重に立案、準備する必要がある」と訴えている。
タイ・バンコク総合スレ 77
953 :[]:2020/07/22(水) 08:04:04.53 ID:qTAEeSXf
国会では16日、参院予算委員会の閉会中審査が行われ、野党が推薦した参考人の東大先端科学技術研究センターの児玉龍彦名誉教授が、新型コロナウイルスの感染拡大の現状への強い危機感を示した。

児玉氏は、冒頭に衝撃的な言葉を口にした。

「わたしは今日、極めて深刻な事態を迎えつつある東京のエピセンター化という問題に関して、全力をあげての対応をお願いしたくて参りました」。

エピセンターとは、発生源、中心地、震源地などという意味で、児玉氏の訴えは、「東京型」「埼玉型」などのウイルスの型が発生している可能性を指摘し、東京発の感染のさらなる拡大に警鐘を鳴らすものだった。

そして児玉氏は、総力で対策を打たないと、「来週は大変になる。来月は目を覆うようなことになる」と危機感をあらわにし、政府・国会・民間など総力をあげての対策を求めた。

児玉教授の指摘について西村経済再生相は、東京のエピセンター化への言及は避けつつ、新宿などでのクラスター対策を徹底していく方針を強調した。
タイ・バンコク総合スレ 77
954 :[]:2020/07/22(水) 08:04:16.02 ID:qTAEeSXf
マーケットリサーチ会社IPSOS(本拠・パリ)が5月にフィリピン人500人を対象とした調査結果によると、新型コロナウイルスの防疫規制により収入が半分以下になったフィリピン人が38%にのぼり、東南アジア主要6カ国中で最も多かった。
感染を心配する人の割合も比が94%で、6カ国中でいちばん高かった。

コロナ禍による収入の変化の質問で、比人の8割が減ったと回答。うち、「50%以上」が38%、「20〜50%」が19%、「10〜20%」が15%、「10%未満」が8%だった。
「変わらなかった」は16%、「増加」は3%だった。
「50%以上減少」の回答率はインドネシアの31%、タイの29%、シンガポールの23%、マレーシア19%、ベトナムの12%を上回り、比が6カ国中で経済的な打撃を一番受けたことを示す結果になった。

コロナ感染に対する心配については、比人の69%が「非常に心配している」、25%が「ある程度心配している」と回答。
心配している人は合わせて94%。東南アジアでは、次いでマレーシア90%、インドネシア86%、ベトナム86%、タイ76%、シンガポール71%の順で懸念が強かった。

年内は難しいと考えている事柄別の回答率は、海外旅行が87%、国内旅行が66%、スポーツ施設の利用、文化行事への参加がともに63%。
レストランでの食事や家族・友人訪問、公共交通機関の利用などが快適にできる時期についても、4割以上の比人が今年8月から12月ごろになるとみている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。