トップページ > 消防救急防災 > 2010年09月28日 > x2gQ2aJ+

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/26 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@レベル300
【海保】海上保安庁総合2【海猿】

書き込みレス一覧

【海保】海上保安庁総合2【海猿】
124 :名無しさん@レベル300[]:2010/09/28(火) 09:04:11 ID:x2gQ2aJ+
こっちで引き取ってくれw


117 専守防衛さん sage 2010/09/27(月) 09:32:22
来週の海保一管訓練に初参加します
正確にはカメラなど持たずに5,6年前に参加しましたが、
機材がそろっての乗船は今回が初です。

海自と比べると船艇が小さいと思うのですが、300mm程度のカメラやビデオでは厳しいでしょうか。
というかビデオを撮るか写真を撮るかも迷っています。

ビデオはSONYのCX550です。広角重視モデルなので望遠は弱め。
カメラはD300とD90。所有レンズは16-85/70-200/70-300です。
カメラを使うならD300に70-300、D90に16-85の二台体制かなと思います。
ビデオの方が迫力ありますが、意外と後で見ない気もするけど、
ビデオからでも静止画切り出せるしなぁと悩んでおります。
あとは防水の問題とか?

皆様観艦式などではどのような方向で臨まれていますか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。